菖蒲草(読み)あやめぐさ

精選版 日本国語大辞典 「菖蒲草」の意味・読み・例文・類語

あやめ‐ぐさ【菖蒲草】

[1] 〘名〙 =あやめ(菖蒲)
万葉(8C後)一八・四〇三五「ほととぎすいとふ時なし安夜売具左(アヤメグサ)(かづら)にせむ日こゆ鳴き渡れ」
本草和名(918頃)「昌蒲〈略〉昌蒲者水精也、菖蒲 一名菖陽注云石上者名之蓀、一名荃、和名阿也女久佐」
[2] 同音反復によって「あや」にかかり、また、「根」を賞するところから「ね」にかかる。
古今(905‐914)恋一・四六九「ほととぎすなくやさ月のあやめぐさあやめもしらぬこひもする哉〈よみ人しらず〉」
※二度本金葉(1124‐25)夏「あやめ草ねたくも君が訪(と)はぬかな今日は心にかかれと思ふに〈源有仁〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「菖蒲草」の意味・読み・例文・類語

あやめ‐ぐさ【菖蒲草】

ショウブ別名 夏》「―足に結ばん草鞋わらぢの緒/芭蕉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「菖蒲草」の解説

菖蒲草 (アヤメグサ)

植物。ショウブの古名

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android