薄寒(読み)うそさむい

精選版 日本国語大辞典 「薄寒」の意味・読み・例文・類語

うそ‐さむ・い【薄寒】

〘形口〙 うそさむ・し 〘形ク〙 (「うそ」は接頭語。「うそざむい」とも)
① なんとなく寒々とした感じである。うすさむい。うすらさむい。
四河入海(17C前)一八「うそさむくなりたれば」
② 秋の冷気が、なんとなく寒々と身に感じられる。《季・秋》
俳諧・薦獅子集(1693)「伊勢の蜑の息つく音やうそ寒き〈何処〉」
うそさむ‐げ
〘形動〙
うそさむ‐さ
〘名〙

うそ‐さむ【薄寒】

〘名〙 (形動) (形容詞「うそさむい」の語幹の転じたもの)
① なんとなく寒く感じられること。また、そのさま。
明暗(1916)〈夏目漱石〉一五二「うそ寒(サム)の宵に」
② 秋の冷気が、なんとなく寒々と身に感じられること。また、そのさま。秋寒稍寒(ややさむ)。肌寒。《季・秋》
※俳諧・増山の井(1663)九月朝寒 うそ寒 冷し」

うすら‐さむ・い【薄寒】

〘形口〙 うすらさむ・し 〘形ク〙 (「うすらざむい」とも) 少し寒さを身に感じる。なんとなく寒々とした感じである。うすさむい。うそさむい。
※義血侠血(1894)〈泉鏡花〉八「おお、薄(ウス)ら寒(サム)くなって来た」
※明暗(1916)〈夏目漱石〉五七「薄(ウス)ら寒(サム)い感じが心細い気分を抱擁し始めた」

うす‐さむ・い【薄寒】

〘形口〙 うすさむ・し 〘形ク〙 (「うすざむい」とも) 少し寒さを身に感じる。なんとなく寒々とした感じである。うすらさむい。うそさむい。
人情本・郭の花笠(1836)二「何だか薄寒(ウスサム)くなって来た」
うすさむ‐さ
〘名〙

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「薄寒」の読み・字形・画数・意味

【薄寒】はくかん

冷え込み。

字通「薄」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android