蚤取男(読み)のみとりおとこ

改訂新版 世界大百科事典 「蚤取男」の意味・わかりやすい解説

蚤取男 (のみとりおとこ)

歌舞伎舞踊長唄。1929年2月明治座初演。作詞木村富子。作曲4世杵屋(きねや)佐吉。2世市川猿之助(猿翁)が創演し,得意とした〈猿翁十種〉の一。夏の夜に,独り者のいなせな江戸っ子ノミに悩まされ蚊帳からノミを追って飛び出してくる。寝苦しさに涼んでいると,猫が出てじゃれつき,男とクドキ模様のしゃれた振りとなる。滑稽(こつけい)なしぐさなど猿之助専売で,3世猿之助が受け継ぐ。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android