行う(読み)オコナウ

デジタル大辞泉 「行う」の意味・読み・例文・類語

おこな・う〔おこなふ〕【行う〔行なう〕】

[動ワ五(ハ四)]
物事をする。なす。やる。実施する。「儀式を―・う」「合同演習を―・う」「四月五日に入学式が―・われる」
仏道を修行する。勤行ごんぎょうする。
「いみじうぬかづき―・ひて寝たりしかば」〈更級
処理する。指図する。
「世の人の飢ゑず、寒からぬやうに、世をば―・はまほしきなり」〈徒然・一四二〉
(「…におこなう」の形で)処する。付する。
死罪に―・はるべかりし人の」〈平家・二〉
[補説]一定手順を経て、または慣習・方式に従って何かをするのがもとの意。現在もその含みが残る。
[可能]おこなえる
[類語](1するなすやるされるなさるあそばすいたす仕る営む催す執り行うほどこ実施する施行する執行する挙行する敢行する決行する断行する実行する実践する履行する励行する行動躬行きゅうこう遂行強行再挙手を下す

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android