裁判官訴追委員会(読み)さいばんかんそついいいんかい

精選版 日本国語大辞典 「裁判官訴追委員会」の意味・読み・例文・類語

さいばんかん‐そついいいんかい ‥クヮンソツイヰヰンクヮイ【裁判官訴追委員会】

〘名〙 裁判官弾劾裁判所裁判官非行・義務違反を申し立てて、その罷免訴追を求める委員会。衆参両院の議員各一〇名で組織される。訴追委員会

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「裁判官訴追委員会」の意味・読み・例文・類語

さいばんかん‐そついいいんかい〔サイバンクワンソツイヰヰンクワイ〕【裁判官訴追委員会】

職務上の義務違反や非行による裁判官の罷免の訴追を行う機関。衆参両議院の議員各10名の委員で組織される。訴追委員会。→弾劾裁判所

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「裁判官訴追委員会」の意味・わかりやすい解説

裁判官訴追委員会【さいばんかんそついいいんかい】

裁判官について罷免の訴追を行う機関。裁判官弾劾法国会法に基づき,各10名の衆参両院議員によって組織され,裁判官について職務上の義務違反や職務怠慢あるいは裁判官としての威信失墜の事由があったときに,調査して3年以内に訴追を行う。だれでも裁判官の罷免訴追を委員会に請求することができる。
→関連項目議院運営委員会弾劾裁判所

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「裁判官訴追委員会」の意味・わかりやすい解説

裁判官訴追委員会
さいばんかんそついいいんかい

国会法 (126条) により,公の弾劾による裁判官の罷免の訴追を担当する機関 (憲法 78,64) として設置されたもの。各議院でその議員のなかから選挙される 10名の委員 (計 20名) で組織される (国会法 126,裁判官弾劾法5) 。なんぴとも裁判官の罷免の訴追を請求できる (裁判官弾劾法 15) 。委員会は,訴追の請求があったときまたは弾劾による罷免の事由があると思料するとき,その事由を調査し (11条) ,訴追すべきか否かを決定するが,原則として罷免の事由があったのち3年を経過したときは訴追できない (12条) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android