裏急後重(読み)リキュウコウジュウ

デジタル大辞泉 「裏急後重」の意味・読み・例文・類語

りきゅう‐こうじゅう〔リキフコウヂユウ〕【裏急後重】

渋り腹のこと。しきりに便意を催すのに排便がごく少量で、すぐまた行きたくなる症状

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「裏急後重」の意味・読み・例文・類語

りきゅう‐こうじゅう リキフコウヂュウ【裏急後重】

〘名〙 下痢で、排便後またすぐに便意をもよおす状態。肛門筋肉の痙攣(けいれん)により排便が十分できないために起こる。細菌性の下痢に見られる。渋り腹。〔書言字考節用集(1717)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「裏急後重」の意味・わかりやすい解説

裏急後重 (りきゅうこうじゅう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の裏急後重の言及

【下痢】より

…直腸に強度な炎症(赤痢等)がある際に疼痛を伴った便意が頻繁に起こり,しかも肛門筋肉の痙攣(けいれん)により排出が困難になることがある。これを〈しぶり〉,裏急後重といっている。急性の下痢で発熱を伴うものは細菌感染が考えられる。…

【赤痢】より

…赤痢とは発熱,下腹部痛,粘液・血液を混じた頻回の下痢,しぶりばらtenesmus(裏急後重)を主要症状とする法定伝染病で,主として大腸粘膜の潰瘍性炎症を伴う腸管感染症である。その病原体によって細菌性赤痢とアメーバ赤痢に分類される。…

※「裏急後重」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android