質屋営業法(読み)シチヤエイギョウホウ

デジタル大辞泉 「質屋営業法」の意味・読み・例文・類語

しちやえいぎょう‐ほう〔シチやエイゲフハフ〕【質屋営業法】

質屋営業に関する規則を定めた法律。昭和25年(1950)制定

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の質屋営業法の言及

【質屋】より

…一般の人々に家財,衣服や商品などの動産を質草として主として小口消費資金を融通する庶民金融機関。1895年に〈質屋取締法〉が制定され,長い間取締りの基礎となっていたが,1950年に公布された〈質屋営業法〉によって取締法は廃止された。いずれも私営質屋の監督法規である。…

※「質屋営業法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android