赦罪(読み)しゃざい(英語表記)absolutio

精選版 日本国語大辞典 「赦罪」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐ざい【赦罪】

〘名〙 罪をゆるすこと。赦(しゃ)。〔布令必用新撰字引(1869)〕 〔春秋左伝‐成公一三年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「赦罪」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐ざい【赦罪】

罪を許すこと。〈和英語林集成

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「赦罪」の意味・わかりやすい解説

赦罪
しゃざい
absolutio

赦免ともいう。聖職制をとる教会のもつ権能で,カトリックでは,司祭以上の聖職だけがもつ。罪を痛悔した者のために,罪とその罰のゆるしをキリストに代って告知する行為のことである。初期の教会では公のきびしい贖罪期間を経た罪人にのみ生涯に1回与えられ,赦免後にもきびしい生活が課せられた。この制度はその後 (3世紀頃) 次第に緩和され,ケルト教会修道院の慣行である私的な告白と赦罪が告解の秘跡として一般化した。現在カトリックでは,(1) 秘跡的赦免と,(2) 懲罰の赦免の2つに分類され,(1) は罪および罰のゆるしで告解の秘跡の一部,(2) は聖務停止や破門などの教会法上の罰を解くことで,普通,罪の赦免の前になされる。告解の秘跡の場合は,赦免の祈りによって,そうでない場合は,ローマ式定式書によってなされる。なお,祈りの文は,「我汝をゆるす」という平叙文型と,「神汝をゆるし給わんことを」という祈願文型があり,元来,後者が用いられていた (正教会などでは,いまでもこの型である) 。その原型は,ローマの『クレメンス第1書簡』から推定できる贖罪者のための祈祷と,按手により聖体拝領を許す行為とであった。前者フィレンツェの合同公会議 (15世紀なかば) 以降用いられるようになった。 (→贖宥 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

普及版 字通 「赦罪」の読み・字形・画数・意味

【赦罪】しやざい

罪をゆるす。

字通「赦」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android