跳虫(読み)トビムシ

デジタル大辞泉 「跳虫」の意味・読み・例文・類語

とび‐むし【跳虫/飛虫】

トビムシ目の昆虫総称体長1~5ミリで、はねはない。腹部跳躍器をもち、よく跳ねる。湿気の多い所をこのむ。粘管類。のみむし。
端脚目ヨコエビ亜目の甲殻類。体長約1センチで、多く淡水にすむ。体は平たく弓状に曲がり、よく跳ねる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「跳虫」の意味・読み・例文・類語

はね‐むし【跳虫】

〘名〙
① 「とびむし(跳虫)」のこと。
② 軽率な人。粗忽者
③ 飛び人形
※雑俳・鶯宿梅(1730)「はね虫はやににこはぜの竹細工

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「跳虫」の読み・字形・画数・意味

【跳虫】ちようちゆう

蚤。

字通「跳」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「跳虫」の解説

跳虫 (トビムシ)

動物。トビムシ目の昆虫の総称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android