通鑑綱目(読み)つがんこうもく(英語表記)Tōng jiàn gāng mù

精選版 日本国語大辞典 「通鑑綱目」の意味・読み・例文・類語

つがんこうもく ツガンカウモク【通鑑綱目】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「通鑑綱目」の意味・読み・例文・類語

つがんこうもく〔ツガンカウモク〕【通鑑綱目】

資治通鑑綱目」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「通鑑綱目」の意味・わかりやすい解説

通鑑綱目 (つがんこうもく)
Tōng jiàn gāng mù

中国,司馬光の《資治通鑑》を独自の観点から再編成した歴史書。全59巻。著者は南宋朱熹(しゆき)(子)であるが,実際は朱熹の構想に基づいて門人趙師淵が編纂したといわれる。綱(大綱)と目(細目)から成り前者は《春秋》にならって毀誉褒貶(きよほうへん)の意を寓し,後者は《左氏伝》にならって事実を具体的に述べる。三国の魏に代えて蜀を正統にするなど,《資治通鑑》が事実と現実を重視するのに対して義理を尊重している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「通鑑綱目」の解説

通鑑綱目
つがんこうもく

『資治 (しじ) 通鑑綱目』の略称。➡ 資治通鑑綱目

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「通鑑綱目」の意味・わかりやすい解説

通鑑綱目
つがんこうもく

資治通鑑綱目」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の通鑑綱目の言及

【本朝通鑑】より

…62年修史継続の命が徳川家綱から羅山の子鵞峰に下り,64年から忍岡林邸内の国史館で作業が開始され,《本朝編年録》の稿本を復元校勘して正編とし,続編を林梅洞,林鳳岡,人見友元,坂井伯元らが分担起草し,鵞峰が統轄して完成し幕府に献上した。中国の《資治通鑑(しじつがん)》を模範にし,《通鑑綱目》を参考とし,事実を直叙して後代の鑑戒とすることを目ざした。幕府の援助もあって豊富な史料に基づき,史実の考証,異説の併載や俗伝,異聞の紹介もある。…

※「通鑑綱目」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android