造山輪廻(読み)ぞうざんりんね

百科事典マイペディア 「造山輪廻」の意味・わかりやすい解説

造山輪廻【ぞうざんりんね】

地向斜―造山論では,地向斜に始まり,褶曲(しゅうきょく),隆起によって山脈が生じる造山運動広義)と,それが浸食によって消滅するまでの全過程が地球歴史の上で繰り返して現れると考え,それを造山輪廻と呼んだ。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の造山輪廻の言及

【造山運動】より

…その後は平たん化が進み,山の形が失われ,しだいに山脈の深部が露出するようになる。 以上に述べた3段階のように,一定の順序をもったできごとの連なりからなる造山運動の全過程を,造山輪廻(造山サイクル)と呼ぶ。地域や時代の異なる造山運動においても,同じような造山輪廻が一般的に存在するものとされ,また,カレドニア,バリスカン,アルプスなどのような大規模な造山輪廻は,地球全体にわたってほぼ同時に進行したと考えられた。…

※「造山輪廻」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android