逢鹿瀬寺(読み)おうかせでら

世界大百科事典(旧版)内の逢鹿瀬寺の言及

【大神宮寺】より

…《続日本紀》文武2年(698)12月,多気大神宮寺を度会(わたらい)郡に遷すとある記事は,古写本に〈寺〉の字がないのがあって,大神宮寺の確かな徴証になりにくいが,同書の天平神護2年(766)7月の記事に,朝廷は使を遣わし,伊勢大神宮寺のために丈六仏像を造立せしめたとある。また,《太神宮諸雑事記》には,神護景雲1年(767)逢鹿瀬寺(おうかせでら)を大神宮寺となす旨の宣旨が下り宝亀7年(776)には寺僧らの濫妨により廃止されたとある。三重県多気郡多気町相鹿瀬にある古瓦出土の寺院址が逢鹿瀬寺のあった地とされる。…

※「逢鹿瀬寺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android