連邦演劇計画(読み)れんぽうえんげきけいかく(英語表記)Federal Theatre Project

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「連邦演劇計画」の意味・わかりやすい解説

連邦演劇計画
れんぽうえんげきけいかく
Federal Theatre Project

1935年アメリカで F.ルーズベルト大統領のニューディール政策による公共事業促進局 WPAの事業の一環として実施された計画。不況の時代における演劇対策として,演劇史家 H.フラナガン (1890~1969) を中心に活動し,演劇人に仕事の場を与え,安い料金で,あるいはしばしば無料で,自由なすぐれた演劇を全国規模で提供し,演劇の地方分散化の役割を果した。黒人演劇興隆にも寄与したほか,時事問題を劇化する「生きた新聞」の手法を発達させた。しかし,左翼的傾向との批判を受け,39年下院の議決により廃止された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android