道路整備計画(読み)どうろせいびけいかく

百科事典マイペディア 「道路整備計画」の意味・わかりやすい解説

道路整備計画【どうろせいびけいかく】

道路新設改善目的に1954年閣議決定により発足した計画。5ヵ年単位で,第1次計画は1954年−1958年,総事業費2600億円。財源は揮発油税収入を充てることを定めた。その後回を重ね1997年には第12次計画1998年−2002年が策定され,総事業費78兆円が決定した。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android