邑智[町](読み)おおち

百科事典マイペディア 「邑智[町]」の意味・わかりやすい解説

邑智[町]【おおち】

島根県中部,邑智郡の旧町。主集落の粕淵(かすぶち)は江の川(ごうがわ)中流の屈曲部にあり,三江(さんこう)線が通じる。かつて江津(ごうつ)と三次(みよし)を結ぶ江の川舟運の中継地であった。和牛飼育製材を行う。湯抱(ゆがかい)温泉がある。2004年10月邑智郡大和村と合併し町制,美郷町となる。185.89km2。4494人(2003)。

邑智[町]【おうち】

邑智(おおち)[町](現・美郷町

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の邑智[町]の言及

【邑智[町]】より

…島根県中央部,邑智郡北東部の町。現地標音では〈おおち〉。…

※「邑智[町]」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android