釈 宗活(読み)シャク ソウカツ

20世紀日本人名事典 「釈 宗活」の解説

釈 宗活
シャク ソウカツ

明治〜昭和期の僧侶



生年
明治3年11月15日(1871年)

没年
昭和29(1954)年7月6日

出生地
東京・麴町(現・千代田区)

旧姓(旧名)
入沢

別名
幼名=譲四郎,別号=輟翁,両忘庵

経歴
明治23年から鎌倉の円覚寺(臨済宗)に参禅し、今北洪川師事洪川没後は同寺の釈宗演について禅を学び、28年にはその印可を受けた。34年師の命により、洪川の死後に中断していた在家信者による坐禅修行会・両忘会の再興を任され、実業家・安田善次郎後援のもと全国各地に会の支部を設置。また、39年にはアメリカにも支部を設け、同国における禅学興隆・布教嚆矢となった。その後も、同会の発展に力を注ぐが、在家での活動に行き詰まりを感じ、昭和22年に解散。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android