鈴鹿連胤(読み)すずか つらたね

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鈴鹿連胤」の解説

鈴鹿連胤 すずか-つらたね

1795-1871* 江戸後期-明治時代の国学者
寛政7年10月29日生まれ。代々京都吉田神社の神職国学山田以文(もちふみ),和歌香川景樹(かげき)にまなぶ。吉田神社社殿の再建,皇陵の調査にあたり,のち著述に専念。明治3年11月20日死去。76歳。号は誠斎,尚褧舎。編著に「神社覈録(かくろく)」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「鈴鹿連胤」の解説

鈴鹿連胤 (すずかつらたね)

生年月日:1795年10月29日
江戸時代後期の国学者
1870年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の鈴鹿連胤の言及

【神社覈録】より

…江戸末期より明治初年に活躍した神道学者鈴鹿連胤(すずかつらたね)の著。75巻。…

※「鈴鹿連胤」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android