鉢花(読み)はちばな(英語表記)potted-flower

改訂新版 世界大百科事典 「鉢花」の意味・わかりやすい解説

鉢花 (はちばな)
potted-flower

観葉植物のように葉を観賞することを主体とする鉢物に対し,花の咲く鉢物の呼名鉢植えの一・二年草(プリムラ,シネラリアなど),多年草ポットマムディモルフォセカセントポーリアベゴニアなど),球根性の草花シクラメン,グロキシニアなど),花木(温帯産のアジサイ,アザレアなどと熱帯産のフクシアハイビスカスハナキリンなど)が中心で,観葉植物でも花の咲くアナナス類アンスリウムなどは含めない。

 鉢花という呼名は,1965年前後からポットマム,シクラメン,プリムラ・ポリアンサスなどが出回るようになってから自然発生的に使われるようになったもので,これらを取り扱う切花・鉢物市場,生産者が観葉植物と区別するために用いたことによる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の鉢花の言及

【温室植物】より

…これらの植物には自然の気候状態では春にならないと花の咲かない観賞植物を,趣味あるいは生産栽培のような経済上の理由により,厳寒期から早春にかけて花を咲かせることを目的として温室で栽培されるものが多い。その代表的なものとしてシクラメン,プリムラ,ベゴニアなどの鉢花や,カトレア,デンドロビウム,シンビジウムなどの洋ラン類などがあげられる。また冬の寒さにひじょうに弱い熱帯原産の各種観賞植物,すなわちインドゴムノキ,テーブルヤシ,オリヅルランなどの観葉植物や,さらにはハイビスカス,ブーゲンビレア,ゲンペイクサギといった花の美しい熱帯花木,またサボテン,多肉植物などの乾燥地植物,ネッタイスイレン,ミズオジギソウなどの熱帯産水草類も温室植物の仲間にふくまれる。…

※「鉢花」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android