長崎 謙二郎(読み)ナガサキ ケンジロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「長崎 謙二郎」の解説

長崎 謙二郎
ナガサキ ケンジロウ


職業
小説家 弁士

本名
本名=長崎 謙二

別名
別名=川路 謙,草薙 一雄

生年月日
明治36年 11月19日

出生地
京都

学歴
小学校中退

経歴
役所の給仕などで自活しながら独学、活動写真の弁士となった。川路謙の名で東京、大阪、京都、岡山の一流館で活躍、活弁界に新風をもたらしたが、無声映画トーキーに変わるとともに小説界に転身。昭和16年発表の「元治元年」が代表作で、他に「風流女剣伝」「平安情歌」「夜ざくら浪人」「青空花頭巾」などがある。戦後邦枝完二の下仕事などをし、ふるわなかった。

没年月日
昭和43年 6月14日 (1968年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「長崎 謙二郎」の解説

長崎 謙二郎
ナガサキ ケンジロウ

昭和期の小説家,弁士



生年
明治36(1903)年11月19日

没年
昭和43(1968)年6月14日

出生地
京都

本名
長崎 謙二

別名
別名=川路 謙,草薙 一雄

学歴〔年〕
小学校中退

経歴
役所の給仕などで自活しながら独学、活動写真の弁士となった。川路謙の名で東京、大阪、京都、岡山の一流館で活躍、活弁界に新風をもたらしたが、無声映画がトーキーに変わるとともに小説界に転身。昭和16年発表の「元治元年」が代表作で、他に「風流女剣伝」「平安情歌」「夜ざくら浪人」「青空花頭巾」などがある。戦後は邦枝完二の下仕事などをし、ふるわなかった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android