長沖一(読み)ながおき まこと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「長沖一」の解説

長沖一 ながおき-まこと

1904-1976 昭和時代放送作家
明治37年1月30日生まれ。昭和10年吉本興業に入社戦後帝塚山(てづかやま)学院大教授のかたわら「アチャコ青春手帖」「お父さんはお人好し」など,ラジオドラマ台本をかく。50年同学院短大学長。昭和51年8月5日死去。72歳。大阪出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の長沖一の言及

【漫才】より

…思いついた軽口を,寄席のはねた後にせりにかける方法をとったこともある。左翼活動の盟友で,同じく転向した大阪生れで東京大学美術史科出身の長沖一(まこと)(1904‐76)をさそって,ともに吉本興業に身を寄せた。このころから新しい掛合い話芸は,鼓や三味線から離れ,衣装も洋服に変え,しゃべくりひとすじとなり,漫画や漫談とならんで1934年から〈漫才〉と表記されるようになり,寄席プログラムにのった。…

※「長沖一」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android