長皇子(読み)ながのおうじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「長皇子」の解説

長皇子 ながのおうじ

?-715 飛鳥(あすか)-奈良時代,天武天皇の第4皇子
母は天智(てんじ)天皇の娘大江皇女。弓削(ゆげの)皇子の同母兄。栗栖(くりす)王,長田(ながた)王,智努(ちぬ)王,大市(おおいち)王,広瀬女王らの父である。和歌をよくし「万葉集」巻1・2に5首のせられている。和銅8年6月4日死去。長親王,那我親王とも。
格言など】暮(よひ)に逢ひて朝(あした)面無み隠(なばり)にか日(け)長く妹が廬(いほり)せりけむ(「万葉集」)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android