長覆輪(読み)ながふくりん

精選版 日本国語大辞典 「長覆輪」の意味・読み・例文・類語

なが‐ふくりん【長覆輪】

〘名〙 (「ながぶくりん」とも) 太刀の隅から隅まで覆輪をかけ通すこと。また、そのもの。中世武士好みに応じて案出された、堅牢さを兼ねた装飾のもの。覆輪には多くの場合彫りなどが施される。
吾妻鏡‐承久三年(1221)六月一八日「香河小五郎 二人太刀長輻輪」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「長覆輪」の意味・読み・例文・類語

なが‐ふくりん【長覆輪】

《「ながぶくりん」とも》柄頭つかがしらから石突いしづまで、覆輪をかけ通した太刀たち

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android