長谷川 潔(読み)ハセガワ キヨシ

20世紀日本人名事典 「長谷川 潔」の解説

長谷川 潔
ハセガワ キヨシ

大正・昭和期の版画家



生年
明治24(1891)年12月9日

没年
昭和55(1980)年12月13日

出生地
神奈川県横浜市

学歴〔年〕
麻布中〔明治43年〕卒

主な受賞名〔年〕
レジオン・ド・ヌール勲章〔昭和10年〕,オードル・ド・ザール・エ・レットル章〔昭和41年〕,勲三等瑞宝章〔昭和43年〕

経歴
黒田清輝にデッサン藤島武二岡田三郎助油彩銅版画を学ぶ。銅版画で多くの文学雑誌の表紙を手がけたあと、大正8年北米経由で渡仏してから一度も帰国せず、パリで制作活動を続けた。12年サロン・ドートンヌに出品、14年版画による初個展を開催、15年サロン・ドートンヌ版画部会員となる。この間、「黒」の色調唐墨褐色、青藍の深みを出すことに成功、18世紀の英仏で盛んに行われた直刻法のマニエール・ノワール(黒の手法)の技法を復活させたことでフランス画壇の注目を集めた。日本では昭和3年春陽会会員、6年日本版画協会会員となる。戦後はマニエール・ノワールの技法を完成させ、サロン・ドートンヌ、フランス現代版画展、東京国際版画ビエンナーレ展などに出品するとともに、度々個展を開催。39年フランス芸術院会員、41年フランスの文化勲章受章。作品集に「長谷川潔版画作品集」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「長谷川 潔」の解説

長谷川 潔 (はせがわ きよし)

生年月日:1891年12月9日
大正時代;昭和時代の版画家。サロン・ドートンヌ版画部会員
1980年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android