阿久津盛為(読み)あくつ もりため

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「阿久津盛為」の解説

阿久津盛為 あくつ-もりため

1843-1922 幕末-大正時代の国学者,神職
天保(てんぽう)14年生まれ。青木幸躬(さちみ)にまなぶ。明治2年芝宮神社の神職となり,のち群馬県下の神職取締所長などを歴任。群馬県邑楽郡(おうらぐん)古海に児島高徳終焉(しゅうえん)遺跡を発見,22年児島神社をたてた。大正11年10月24日死去。80歳。下野(しもつけ)(栃木県)出身。著作に「児島高徳朝臣墳墓考」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android