電子黒板(読み)デンシコクバン

デジタル大辞泉 「電子黒板」の意味・読み・例文・類語

でんし‐こくばん【電子黒板】

電子化されたホワイトボードペンで書き込んだ内容保存再生パソコンスキャナーとの連動による画像表示・保存などができる。パソコンの入力インターフェースとしての機能するものは、インタラクティブホワイトボードとよばれる。電子情報ボードデジタルホワイトボード

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「電子黒板」の解説

電子黒板

文字や図、イラストなど、ボード上に書き込んだ内容を電子変換することで、プリンタ出力やデータ保存、スキャン送信が可能となったホワイトボードのこと。
発売メーカーによっては「コピー黒板」「コピーボード」と名を変えるが、基本的な機能は同じである。ボード面は大別するとフィルム型、スチール型の2種類がある。フィルム型はホワイトボードがフィルム状になっていて、印刷ボタンを押すとボード(フィルム)が横に移動し、巻き取り部分にあるスキャナーがデータを読み込む。スチール型ではボード上をスキャナーが移動して情報を読み込む。フィルム型とスチール型の一番の違いは、スチール型であればマグネットではり付けた資料などボード上にある情報なら何でもまるごとスキャンして出力できる点である。それまではボード上の内容を残すには、メモを取るか、ボードごとカメラで撮影して写真として残すくらいしか方法がなかったが、この「コピーの取れるホワイトボード」があれば、板書漏れもなく、その場にいなかった大勢の人との情報共有も可能となる。
教育現場やオフィスで注目される電子黒板だが、中でもIT教育(最近ではICT=Information Communication Technologyと呼ぶことが多い)の最先端をゆく欧米の学校で導入されているのは「インタラクティブ・ホワイトボード」と呼ばれるものである。インタラクティブ(相互作用の、双方向の)という名の示す通り、プロジェクターなどを利用してホワイトボード上にコンピューター画面を投影できるだけでなく、タッチパネルと同様に、ボード上での操作(付属ペンなどを使用した黒板同様の書き込みなど)をコンピューター上に入力できるのが特長だ。機能面の類似上、いわゆるホワイトボード型だけでなく、大画面の液晶ディスプレイ型タッチパネルも「電子黒板」に含めることもある。いずれの形態であっても「インタラクティブ」タイプであれば一人ひとりがそれぞれコンピューターに向かうのではなく共有して学ぶことができるので、集団での交流やコミュニケーションが盛んになる。
麻生内閣時、経済危機対策の平成21(2009)年度大型補正予算に、ICT環境整備が盛り込まれたため、日本の公立小中学校でも電子黒板の導入が進んだが、現状は小中学校1校当たりに1台程度。しかも行政刷新会議が下した事業仕分けにより補正予算も廃止されたため、今後の活用については不透明な状況と言わざるを得ない。

(西村由起子 ライター / 2010年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

世界大百科事典(旧版)内の電子黒板の言及

【グループウェア】より

…後者の場合,その場で作成された資料をすぐに全員に配付し,それに共同で書込みをしながら議論することができる。また,大型の電子黒板(ワークステーションと同様の映像が見られる黒板大の大きさの表示装置)があれば,作成した資料を全員に見せながらプレゼンテーションを行うこともできる。また,会議室外のデータベース等とのネットワーク結合ができていれば,より多様な資料をその場で参照したり,作成したりできる。…

※「電子黒板」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android