電熱器(読み)デンネツキ(英語表記)electric heating instrument

デジタル大辞泉 「電熱器」の意味・読み・例文・類語

でんねつ‐き【電熱器】

ニクロム線など電気抵抗の大きい金属の発熱を利用した電気器具電気こんろなど。 冬》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「電熱器」の意味・読み・例文・類語

でんねつ‐き【電熱器】

〘名〙 ニクロム線に電流を通じ、その発熱を利用する装置料理暖房アイロン・その他工業、農業などに広く用いられている。〔電気訳語集(1893)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「電熱器」の意味・わかりやすい解説

電熱器
でんねつき
electric heating instrument

電流による発熱を利用して加熱する器具で,電気釜,電気暖房具,電気アイロン,電気こんろなどがある。発熱体としてはニッケル・クロム合金 (ニクロム線) ,ニッケル・クロム・鉄合金,鉄・クロム・アルミニウム合金などを用い,これを螺旋状に巻いたものを耐熱陶器の熱板などに保持して使用する。電熱器には過熱状態になることを避けるため,普通サーモスタットや温度ヒューズなどを使用してある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android