青天井(読み)あおてんじょう

精選版 日本国語大辞典 「青天井」の意味・読み・例文・類語

あお‐てんじょう あをテンジャウ【青天井】

〘名〙
青空を、天井に見立てていうことば。青空。また、屋外野天。露天。
洒落本田舎芝居(1787)三立「舞台の上と桟敷の上ばかり、杉皮にて屋根を葺(ふき)落間の上は青天井(アホテンゼウ)
② 転じて、天上界天道様などを寓していう。
※談義本・銭湯新話(1754)五「拾れぬは金銀とかく青天井(アヲテンジャウ)から指図次第がよさそふなり」
相場が果てしなく上がる状態や、金額などに上限のないこと。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「青天井」の意味・読み・例文・類語

あお‐てんじょう〔あをテンジヤウ〕【青天井】

青い空を天井に見立てた語。
取引で、相場の上限のないこと。
[類語]青空蒼穹天空天穹てんきゅう穹窿きゅうりゅう太虚たいきょ上天天球ちゅうくう空中虚空こくう中空ちゅうくう中天上空大空低空高空

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android