青森ながいも(読み)あおもりながいも

事典 日本の地域ブランド・名産品 「青森ながいも」の解説

青森ながいも[根菜・土物類]
あおもりながいも

東北地方青森県の地域ブランド。
青森県の県南地方を中心に生産されている。収穫時期は、秋と春の年2回。アミラーゼなどの消化酵素を多く含み、ながいも特有の粘りに含まれる代謝促進物質が、滋養強壮・強精強壮のもととなる。青森のながいもは国内流通の約4割を占めており、生産量は全国一。雪のように真っ白でアクがなく、適度な粘りがある。また、肉質がやわらかいため、皮がむきやすく調理しやすい。最近では海外への試験出荷もおこなわれている。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android