静劇(読み)せいげき

精選版 日本国語大辞典 「静劇」の意味・読み・例文・類語

せい‐げき【静劇】

〘名〙 (drame statique の訳語) ベルギー象徴派詩人メーテルリンクの創始した戯曲形式。生と死、愛や宿命などの主題を、光・闇・音などの暗示的な象徴によって表現するもの。静的演劇。〔現代大辞典(1922)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「静劇」の意味・読み・例文・類語

せい‐げき【静劇】

static drama動作をひかえめにし、少ないせりふで心理葛藤かっとうを表現する劇。近代劇特徴で、メーテルリンクの劇がその典型

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android