音叉時計(読み)おんさどけい

改訂新版 世界大百科事典 「音叉時計」の意味・わかりやすい解説

音叉時計 (おんさどけい)

時計の運行速度を制御する部分に音叉振動子を用いた時計。乾電池動力源とし発振回路と電磁コイル,磁石組合せで振動を持続させる。音叉の周波数は300~400Hz程度。脱進機は音叉先端の磁石の磁気誘導作用で脱進車を回転させるものと,音叉につけられたばね先端のつめ石が歯車を回すものとがある。精度は1日に2秒程度の誤差だが,現在ではより高精度の水晶時計出現で消滅した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「音叉時計」の意味・わかりやすい解説

音叉時計【おんさどけい】

音叉の振動周期が一定であることを利用した交流電気時計。乾電池を使用し発振回路に入れた電磁コイルで駆動。発振電流を増幅して同期電動機時計を回転する。精度は1日に2秒程度の誤差。より高精度の水晶時計の出現で消滅した。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「音叉時計」の意味・わかりやすい解説

音叉時計
おんさどけい
tuning fork clock

音叉の周波数安定性を利用した時計。音叉を低周波発振器の機械的共振回路として利用し,その出力で同期電動機時計を駆動する。音叉の周波数としては,50Hz,60Hz,あるいはその整数倍を用いる。小型水銀電池とトランジスタ回路を内蔵する音叉腕時計もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android