須田剋太(読み)すだこくた

百科事典マイペディア 「須田剋太」の意味・わかりやすい解説

須田剋太【すだこくた】

画家埼玉県生れ。本名勝三郎。熊谷中学卒。1935年光風会入選,1940年同会員となる。1949年の退会後は国画会活躍。力強く荒々しい作風風景静物などを描いた。司馬遼太郎街道を行く》の挿絵や書,陶芸制作。多くの作品埼玉県立近代美術館飯田市美術博物館に所蔵されている。
→関連項目新樹会

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「須田剋太」の解説

須田剋太 すだ-こくた

1906-1990 昭和時代洋画家
明治39年5月1日生まれ。光風会に所属し,昭和14年,17年の新文展,22年日展で特選。24年国画会会員となる。奔放で力づよい画風を確立した。平成2年7月14日死去。84歳。埼玉県出身。熊谷中学卒。本名は勝三郎。作品に「読書する男」「ピンクのターバン」など,画集に「原画街道をゆく」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android