頑佃抗租(読み)がんでんこうそ

世界大百科事典(旧版)内の頑佃抗租の言及

【宋】より

…反面,独立して生計をたて,小作地を他に転貸して利をかせいだ者もいた。しかも江南の先進地帯では,南宋になると,佃戸の地主に対する小作料の不払いや,地主に味方する官憲への抵抗など,いわゆる〈頑佃抗租〉の風潮が強まった。 五代十国の分裂時代,江南に割拠した諸王国はそれぞれ富国強兵につとめて,国内産業の振興に努力したが,国境にはばまれて諸国間の自由な交易ができなかった。…

【佃戸】より

…刑法上も格差があり,佃戸の地主に対する犯罪は,北宋中期で一般人より1等重く,南宋初には2等重い刑が科され,身分的にも〈主・佃の分〉ありとされた。南宋になると,両浙地方(江蘇省南部・浙江省)を中心に頑佃抗租(がんでんこうそ)とよばれる運動が起こり,佃戸は横の連帯をもって小作料不払い運動を展開した。15世紀半ば,福建地方に起こった鄧茂七の乱は,中国史上はじめて佃戸が起こした農民反乱で,以後,明・清期を通じて抗租運動が広範にくりひろげられる。…

※「頑佃抗租」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android