顕立(読み)けんだて

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「顕立」の意味・わかりやすい解説

顕立
けんだて

仏教の儀式法会 (ほうえ) の分類名。顕教立ともいう。顕教 (けんぎょう) による法会のことで,密立 (みつだて) に対する。導師の修法 (しゅほう) がなく,教義や教史を言葉で説くことを主とするもので,講式や読経論義などが眼目作法となる。なお顕密合行立の法要もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の顕立の言及

【密教立】より

…顕教立(けんぎようだて)に対する名称。略称は密立(みつだて),顕立(けんだて)。一定の順序で印を結び真言を唱えていくことで諸尊を供養するなど,秘儀を伴う法要を密教立といい,〈理趣三昧(りしゆざんまい)〉〈曼陀羅供(まんだらく)〉などがこれに属する。…

※「顕立」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android