香箱を作る(読み)こうばこをつくる

精選版 日本国語大辞典 「香箱を作る」の意味・読み・例文・類語

こうばこ【香箱】 を 作(つく)

(香箱の形に似ているところから) 猫が背をまるめてうずくまっているさまをいう。また、人が日なたなどで、背をまるくしてすわっているさまにもいう。
※紫(1894)〈尾崎紅葉〉六「女房火鉢の傍を離れがたなき風情で、寂しさうに香箱(カウバコ)をつくってゐると」
老年(1914)〈芥川龍之介〉「小さな白猫が其側に香箱(カウバコ)をつくってゐる」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「香箱を作る」の意味・読み・例文・類語

香箱こうばこつく・る

香箱の形に似ているところから》猫が背を丸くしてうずくまる。人が背を丸くしてすわっているさまにもいう。
三毛猫一匹静かに―・っていた」〈芥川お富貞操

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android