高圧ガス工業(読み)こうあつガスこうぎょう

日本の企業がわかる事典2014-2015 「高圧ガス工業」の解説

高圧ガス工業

正式社名「高圧ガス工業株式会社」。英文社名「KOATSU GAS KOGYO CO., LTD.」。化学工業。昭和33年(1958)「中部ガス産業株式会社」設立。同37年(1962)現在の社名に変更。本社は大阪市北区中崎西。工業用ガス製造会社。溶解アセチレンの最大手。ほか酸素窒素アルゴン炭酸ガスなど。接着剤塗料の製造も手がける。東京証券取引所第1部上場。証券コード4097。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「高圧ガス工業」の意味・わかりやすい解説

高圧ガス工業
こうあつガスこうぎょう

化学会社。溶解アセチレン最大手。1958年に中部ガス産業として設立。1959年に中部ガス工業に社名変更,同年三重アセチレンを合併し溶解アセチレンの製造開始。1960年京都アセチレンを合併,1962年現社名に変更。同 1962年日本アセチレン工業を合併,1974年九州電気工業を合併。おもな事業はガス,化成品ITソリューション製品は溶解アセチレン,接着剤,高圧ガス容器,酸素など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android