鬼首(読み)おにこうべ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鬼首」の意味・わかりやすい解説

鬼首
おにこうべ

宮城県北西部,大崎市北西部の旧村域。荒雄岳周辺の江合川 (荒雄川) が流れる盆地名でもある。 1889年村制施行。 1954年鳴子町,川渡村と合体して鳴子町となった。 2006年古川市,松山町,三本木町,鹿島台町,岩出山町,田尻町と合体して大崎市となった。蟹沢温泉,神滝温泉,轟温泉吹上温泉宮沢温泉,荒湯地獄,片山地獄などの温泉を鬼首温泉郷総称。雌釜,雄釜の間欠泉は国の特別天然記念物。栗駒国定公園に属する観光地。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android