鱗粉(読み)りんぷん

精選版 日本国語大辞典 「鱗粉」の意味・読み・例文・類語

りん‐ぷん【鱗粉】

〘名〙 昆虫チョウ(鱗翅)目のはね表面を覆う毛状・葉状の扁平物。表皮細胞から分泌されたキチン質からなり、色素顆粒が沈積し、はねの表面の固有の紋様を形成する。粉状に見えるところからいう。鱗片
※谿間にて(1959)〈北杜夫〉二「けばけばしい鱗粉に装われた蝶が舞いあがってくる」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「鱗粉」の意味・読み・例文・類語

りん‐ぷん【×鱗粉】

チョウ・ガなどの体や翅を覆う微小な細片剛毛の変化したもので、水をはじき、光を反射する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「鱗粉」の意味・わかりやすい解説

鱗粉
りんぷん

昆虫のはねや体の表面を覆う微小で平たい葉状物をいい、柄状の一端で表面についている。典型的なものは鱗翅(りんし)類に属するチョウやガのはねにみられ、その表面を瓦(かわら)状に覆い、色模様をつくっている。鱗粉は鱗片ともいうが、円板状から毛状のものまで形は多様で、細長くて毛に近い形のものは鱗毛とよばれる。発生学的には剛毛と相同で、上皮細胞層に生じた鱗原細胞が分裂後に棍棒(こんぼう)状突起を出し、これが平たく広がって内部空洞が生じ、表面には多数の平行した隆条ができる。

[中根猛彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android