鴎髱(読み)かもめづと

精選版 日本国語大辞典 「鴎髱」の意味・読み・例文・類語

かもめ‐づと【鴎髱】

〘名〙 江戸時代享保一七一六‐三六)頃に、若衆あるいは若い女性の間で流行した髪型。髱(たぼ)後方へ長く鴎の尾羽のように出したもの。鴎。かもめじり。かもめかずら。
浄瑠璃傾城無間鐘(1723)一「睦言口説手をかへて、男の心はかり目の、鴎髱こそ可愛らし」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「鴎髱」の意味・読み・例文・類語

かもめ‐づと【××髱】

江戸中期に流行した若衆や婦人などのたぼの型。カモメの尾のように、たぼを後ろへ跳ね上げて長く突き出したもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android