麻の衣(読み)あさのころも

精選版 日本国語大辞典 「麻の衣」の意味・読み・例文・類語

あさ【麻】 の 衣(ころも)

散木奇歌集(1128頃)冬「風ふけばとなせに落すいかだしあさの衣に錦をりかく」
書紀(720)天武元年三月(北野本訓)「是に郭務悰等咸くに喪服(アサノコロモ)を著て三遍(たび)挙哀(みねたてまつ)る」

あさ【麻】 の 衣(きぬ)

麻布の衣。麻織りのそまつな着物
古今(905‐914)雑・一〇六八「世をいとひこのものごとにたちよりてうつぶし染めのあさのきぬなり〈よみ人しらず〉」
服喪の時に着る麻の白い御服。喪服。麻の喪服(みそ)。あさぎぬ。あさのころも。
※書紀(720)允恭四二年正月(寛文版訓)「是れ対島に泊て大いに哭(まつ)りて、筑紫に到りて亦大いに哭る。難波津に泊て、皆素服(アサノキヌ)きる」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android