《国家構造論》(読み)こっかこうぞうろん

世界大百科事典(旧版)内の《国家構造論》の言及

【尾高朝雄】より

…44年東京帝大法学部教授(〈法理学〉,のちに〈法哲学〉講座担任)となり,56年5月ペニシリン・ショックのため急逝。第2次大戦前の著書としては,《国家構造論》(学位論文,1936),《実定法秩序論》(1942)が学界に大きな影響を与えた。なお,在欧中にオーストリアで出版された《Grundlegung der Lehre vom sozialen Verband(社会集団論の基礎)》(1932)も,ドイツ,オーストリアで高く評価された。…

※「《国家構造論》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android