あわら市(読み)アワラシ

デジタル大辞泉 「あわら市」の意味・読み・例文・類語

あわら‐し〔あはら‐〕【あわら市】

あわら

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「あわら市」の意味・わかりやすい解説

あわら〔市〕
あわら

福井県最北端に位置する市。北東部は石川県に接し,北西部は日本海に面する。 2004年3月芦原町,金津町が合併して発足。市の東西を流れる竹田川に臨む金津地区は荘園開拓時代からの交通の要地で,近世北陸街道宿場町として発展した。機業,パルプ,機械などの工場が多い。加越台地にまたがる芦原地区ではスイカメロンの栽培が行なわれ,地区南部の福井平野低地部は水田地帯となっている。芦原温泉東尋坊観光の宿泊拠点。南北に横たわる北潟湖湖口の吉崎には,東西本願寺の別院史跡吉崎御坊跡がある。日本海側に国道 305号線,南北に JR北陸本線,国道8号線,北陸自動車道が通る。面積 116.98km2。人口 2万7524(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本歴史地名大系 「あわら市」の解説

あわら市
あわらし

2004年3月1日:坂井郡芦原町・金津町が合併・市制施行
【芦原町】福井県:坂井郡
【金津町】福井県:坂井郡

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android