おとめ座銀河団(読み)おとめざぎんがだん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「おとめ座銀河団」の意味・わかりやすい解説

おとめ座銀河団
おとめざぎんがだん

おとめ座にある銀河団地球からこの銀河団中心までの距離は約5900万光年で、奥行き方向に3260万光年から8150万光年まで広がっている。3000個以上の銀河で構成されていて、銀河団の中心部にはM87という巨大楕円(だえん)銀河がある。この銀河団では渦巻銀河渦状(かじょう)銀河)と楕円銀河がほぼ同数あり、まだ進化途上の銀河団と思われる。実視等級は9.4等、視直径は10度程度。おとめ座の北部にあり、小望遠鏡を使うと、たくさんの銀河を見ることができる。6月初旬の午後7時ごろには南東の空に、午後9時ごろに南西の空に見える。

 おとめ座銀河団を中心に銀河の巨大集団である局部超銀河団が形成されていて、天の川銀河銀河系)が属する局部銀河群は局部超銀河団のはじに位置している。局部銀河群は、おとめ座銀河団のほうに引かれていて、将来おとめ座銀河団と合体すると思われる。

[編集部 2022年12月12日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「おとめ座銀河団」の意味・わかりやすい解説

おとめ座銀河団
おとめざぎんがだん
Virgo cluster of galaxies

銀河の集団である銀河団のうち,最も地球の近くにあり大規模なもの。おとめ座北西部の直径約 12°の天域に約 2500の銀河がみられる。平均視線速度は 1150 km/s,銀河団までの距離は約 5000万光年,実際の直径は 1200万~1500万光年と推定される。おとめ座銀河団は,われわれの銀河系やアンドロメダ銀河が属する銀河群や星雲団から構成される,より高次の集団系である局所超銀河団の中核部をなすと考えられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のおとめ座銀河団の言及

【おとめ座(乙女座)】より

…Y字の中央のγ星は3.7等,スペクトル型F0で黄白色の美しい二重星である。この天域には,銀河の集団である銀河団のうち,もっとも大規模なものとして知られるおとめ座銀河団があり,13.3等より明るいものだけで約150個,15.5等まででは数千個に達する。概略位置は赤経13h20m,赤緯-2゜。…

※「おとめ座銀河団」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android