かゆみ・掻痒

六訂版 家庭医学大全科 「かゆみ・掻痒」の解説

かゆみ・掻痒
(皮膚の病気)

 かゆみ掻痒)は、かきたくなる衝動を起こす皮膚鼻粘膜(びねんまく)、眼の結膜の不快な感覚です。皮膚や粘膜のかゆみ受容器が、いろいろな物質で刺激され、神経により脳に伝えられ、かゆみとして感じられると考えられています。

 かゆみを起こす代表的な物質がヒスタミンです。一般的にかゆみ止めといわれている薬は抗ヒスタミン薬です。じんま疹のかゆみは抗ヒスタミン薬で止まりますが、湿疹痒疹(ようしん)虫刺されのかゆみにはそれほど効果がありません。

出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android