かんにゅう

世界大百科事典(旧版)内のかんにゅうの言及

【官窯】より

…その製品は中国の最もすぐれた青磁として喧伝され,竜泉窯その他でさかんに模倣が行われた。これを受けて鎌倉・室町時代の日本でも官窯青磁が珍重されたが,釉面にひびがあることがその特徴と考えられたことから,官窯が転じて釉のひびを〈かんにゅう(貫入)〉と呼ぶようになった。【長谷部 楽爾】。…

※「かんにゅう」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android