けいしよう(しやう)

普及版 字通 「けいしよう(しやう)」の読み・字形・画数・意味

【圭】けいしよう(しやう)

儀礼のとき用いる玉。天子より届けられるもので、金文に返の礼をしるすものがある。また、人品のすぐれたものをたとえていう。〔詩、大雅巻阿(ぎようぎよう)(がうがう) 圭の如くの如し

字通「圭」の項目を見る

裳】けいしよう(しやう)

麻のひとえの裳。〔詩、風、(ぼう)〕錦を衣て衣し 錦を裳にして裳す

字通「」の項目を見る

相】けいしよう(しやう)

執政。〔孟子、公孫丑上〕夫子(ふうし)に齊の相を加へ、を行ふを得ば、此れに由りて王たらしむと雖も異(あや)しまず。此(かく)の如くんば、則ち心を動かすや否や。

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android