ご当地マンホール(読み)ごとうちまんほーる

知恵蔵mini 「ご当地マンホール」の解説

ご当地マンホール

日本全国各地に設置されている、その地域の名物名所ゆかりのある人物などがデザインされたマンホール蓋のこと。1977年に沖縄県那覇市で設置された、魚の群れをあしらった柄のものが初とされる。その後、全国的に独自のデザインマンホールが設置されはじめ、86年には日本下水道協会主催の「下水道マンホール蓋デザイン審査会」が開催された。国土交通省や下水道関連企業などでつくるPR団体「下水道広報プラットホーム」は、ご当地マンホールの写真や設置位置などを記したコレクションカードを自治体共同で発行している。

(2019-8-22)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android