大辞林 第三版の解説
しょっつくばう【しょっ蹲ふ】
( 動ハ四 )
〔「しょっ」は接頭語〕
うずくまる。しゃがむ。 「辻に-・うて思案中橋恋しさまさる/浄瑠璃・丹波与作 下」