アベル(Kjeld Abell)(読み)あべる(英語表記)Kjeld Abell

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

アベル(Kjeld Abell)
あべる
Kjeld Abell
(1901―1961)

デンマーク劇作家。映画的手法などを取り入れた作劇術と、鋭い社会批判と風刺で、今日もっとも人気のある作家の一人。処女作『失われたメロディー』(1935)に、社会体制のなかで自分の好む音楽を捨てることを求められた平凡な市民の悲喜を描いて大成功を収め、『アンナ・ソフィ・ヘドウィー』(1935)、ドイツ軍進駐時代を描いた『シルケボア』(1946)などでファシズム台頭下の社会を批判し、『雲の上の日々』(1947)では神々の住む雲の上の世界を借りて原爆経験後の科学者の苦衷を描いた。中国旅行後に書いた『青い狆(ちん)』(1954)は、狆はまた北京(ペキン)人の意をもつように、象徴的な風刺劇で、彼の最高傑作とされる。

[山室 静]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android