アルクタイ(阿魯台)(読み)アルクタイ(英語表記)Aruktai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルクタイ(阿魯台)」の意味・わかりやすい解説

アルクタイ(阿魯台)
アルクタイ
Aruktai

[生]?
[没]1434
モンゴルの首領。北元の太保,知枢密院事であった。 1408年チンギス・ハンの後裔でないカガン鬼力赤 (きりょくせき) に代えてチムールの王庭から帰ってきたプニヤシュリー・ハン (→オルジェイ・テムル ) を迎立したが,10年明の成祖親征にあってプニヤシュリーはオイラート (瓦剌)へ逃れ,アルクタイはウリヤンハン三衛に避難し,やがて明に服した。オイラートがプニヤシュリーを殺してダルバク・ハンを立てると,13年アルクタイは明から和寧王に封じられ,14年に明の成祖によりオイラートが打撃を受けると,アルクタイもみずからオイラートを破り,強大になった。そのため 22~24年の間に3回にわたり明の攻撃を受けた。 31年オイラートのトゴン (脱歓)に敗れて勢力が衰え,ついに 34年黄河畔でトゴンに殺された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android