アルトゥシー(読み)あるとぅしー

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アルトゥシー」の意味・わかりやすい解説

アルトゥシー
あるとぅしー / 阿図什

中国、新疆(しんきょう)ウイグル自治区西部、キズルス・キルギス自治州中部にある県級市。同自治州の政府所在地である。人口24万4535(2010)。住民にはキルギス、タジクなどが多い。天山(てんざん)山脈の南麓にあり、水量豊富な河川や海子(ハイツ)とよぶ湖の水を引いて灌漑(かんがい)し、小麦などを栽培する。これら農業が主産業で、イチジク特産。南疆線(トゥルファンカシュガル)が通じる。漢代には尉頭(いとう)国に属し栄えた。

[駒井正一・編集部 2018年1月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android